koyaken4852のブログ

ネパ-ル暮らしの日記や、主にネパ-ルの写真を掲載

ネパ-ルの宮廷と寺院・仏塔 第190回     カトマンドゥ盆地の寺院と仏塔 バクタプルの王宮と寺院

ネパ-ルの王宮と寺院(仏塔) 百九十回目

カトマンドゥ盆地の寺院と仏塔

16.バクタプルの王宮と寺院 21回目 トウマディ-広場のニャタポラ寺院の「虎の女神ナギ-ニと獅子の女神シンギ-ニ」

 前回は、ニャタポラ寺院の5段の基壇中央階段両脇にある10の石像の、下段から四番目の石像、グリフイン石像の写真を見た。

 今回は、石階段の両側にある10基の石像の、下から順に戦士と象・獅子・グリフイン・女神とある、最上段の「虎の女神ナギ-ニと獅子の女神シンギ-ニ」石像の写真を見てみる。

ニャタポラ寺院の石階段両側にある10基の石像

 寺院正面の石階段両脇の大きな石彫刻像は、下から順に戦士と象・獅子・グリフイン・女神。

 最初の戦士は、ジャヤ・マッラとパッタ・マッラの像で、この戦士は人間の10倍の力がある。そして、更にその上がその10倍で人間の100倍のパワ-。更に上に行くにしたがってその10倍づづ力が強くなるとされている。最上階の女神像は、一番下の戦士の10万倍の力がある。

 今回の写真は、「虎の女神ナギ-ニと獅子の女神シンギ-ニ」。

 わたしのネパ-ル記録集を辿ったところ、ニャタポラ寺院の10基の石像の一番上段の2基の女神像は、「虎の女神ナギ-ニと獅子の女神シンギ-ニ」、とあった。

 色々と調べてみたが、どうもどの資料にも「女神」とだけの説明。

 ヒンドゥ教の代表的な女神は、ドゥルガ-女神 durgā。インド・サンスクリット語ではदुर्गा。ドゥルガ-の意味は「近づきがたい者」。ドゥルガーはまたの別名をヴィカラーラ「恐るべき者」の意味もある。

 このドゥルガ-女神、化身の神が9あるらしい。その9の内の二つが「虎の女神ナギ-ニと獅子の女神シンギ-ニ」なのではないか、とわたしは考えている。

 ヒンドゥ-教では、その三大神のシヴァ神の奥さんパ-ルヴァティ-の別名らしい。

 どなたか、ニャタポラ寺院の5段の基壇中央階段両脇にある10の石像の、最上段の石像「虎の女神ナギ-ニと獅子の女神シンギ-ニ」についい、詳しいことを知っている人、教えて。

 

虎の女神ナギ-ニ

f:id:koyaken4852:20190427104845p:plain

 

ニャタポラ寺院

f:id:koyaken4852:20190427104917p:plain

f:id:koyaken4852:20190427104933p:plain

虎の女神ナギ-ニ

f:id:koyaken4852:20190427105034p:plain

獅子の女神シンギ-ニ

f:id:koyaken4852:20190427105057p:plain

f:id:koyaken4852:20190427105114p:plain