koyaken4852のブログ

ネパ-ル暮らしの日記や、主にネパ-ルの写真を掲載

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ネパ-ルの世界自然遺産 エベレストエリア その5

現在の世界自然遺産地域、エベレストエリアの山々には数々の登山記録がある。ここにこれから載せる登山記録もその一つ。世界的なビッククライミングの一つでもある。クワンデ北壁の登攀記録。地形図ではコンデリ峰6187mになっているが、ネパ-ル政府公…

ネパ-ルの世界自然遺産 エベレスト その4

ネパ-ルの世界自然遺産のエベレストエリア・その4は、ナムチェバザ-ルNamche bazarとその周辺。 パグディンに一泊した早朝、ロッジの窓からヌプラ峰頂稜の朝焼けを見上げて一日がはじまる。今日は途中に宿泊するバティなどがない街道だ。ナムチェバザ-…

ネパ-ルの売店とバザ-ル その6

11月8日・10日・14日・17日・22日に次いで6回目 何を売っているのか、良く見てみよう

ネパ-ルの世界遺産 エベレスト その3

早朝カトマンドゥから飛び立ちルクラ着。朝早い時間なので多くのトレッカ-や登山隊は、次の町まで歩き始める。約10km歩いてパクディンPhakding ここは2804mでほぼルクラと標高は同じ。世界自然遺産エリア入口まではこの先5kmある。ここで一泊…

ネパ-ルの花と木 3回目

ネパ-ルの花と木 11月11日と20日に次いで3回目 蕎麦など、木に属さないが入れてみた。コ-ヒ-の木もある 良く見てみましよう。何の木 南アメリカ原産・木全体が薄青色に染まるジャカランダも インタ-ナショナル・ゲストハウスの5階建に届くブ-ゲ…

ネパ-ルの世界遺産 エベレスト その2

前回は「ネパ-ルの世界遺産 サガルマ-タエリア」として掲載しましたが、サガルマ-タではピンとこないので、今回から誰でも判る「エベレスト」名としたい。 ネパ-ルの世界遺産エベレストエリアは国立公園と重複する地域になっている。その玄関口がルクラ…

ネパ-ルの世界遺産 サガルマ-タエリア

ネパ-ルの世界遺産、サガルマ-タを紹介する。サガルマ-タはネパ-ル語でसगरमाथा。国立公園でもあり英語でSagarmatha National park。 サガルマ-タはネパ-ル語なので、通常はエベレスト(Everest)。地球上で最も高い所なので地球のテッペンになる。その…

ネパ-ルの世界遺産

ネパ-ル国内の世界遺産は4ケ所。そのうち自然遺産が2ケ所と文化遺産が2ケ所ある。 それぞれ中身の濃い内容なので、ゆっくりと時間をかけて、写真を最大限多くして掲載してみたい。 自然遺産では、何といっても世界最高峰のエベレストを中心とする地域。…

ネパ-ルの売店とバザ-ル その5

11月8日・10日・14日・17日に次いで5回目 何を売っているのか、良く見てみよう 古い写真もアップしました。今ではネパ-ルの大地震で倒壊し無くなったテンプルも売店と一緒に写っている

ネパ-ルのチャイ

ネパ-ル語のチャイはミルクティ-。ネパ-ルではチャイで分かるが、カトマンドゥのレストランのメニュ-には「ミルクティ-」表示されている。 レストランで注文するミルクティ-は、小さ目のグラスかコ-ヒ-カップで出てくるので、私は食事の場合は2倍か…

ネパ-ルの花と木 第2回

11月11日に続いてネパ-ルの花と木の第2回目。 私の住んでいる近くに柿やザクロの木がある。 小さな地元のテンプル(お堂)を囲むように根を張る菩提樹もある。 訂正記事です 11月16日(水)「ネパ-ルのビザ」に間違い発見。訂正してお詫びします…

エベレストビユ-ホテルと坂本直行さん

昨日11月18日、北海道大学博物館に「直行さんのスケッチブック展」を見に行った。 1982年に坂本さんは亡くなったので、最近のの山ガ-ルや山ボ-イなどにはどこの誰だか分からないかもしれない。ゴ-ルデンウイ-クに海外遠征の訓練を終え、帰宅する…

ネパ-ルの売店とバザ-ル その4

1月8日・10日・14日に次いで4回目 何を売っているのか、良く見てみよう 11月15日に帰札した。 昨日16日のテレビ、ニユ-スステ-ションを録画した。10月22日・23日にカトマンドゥで行われたナベサダJazz Concertの様子が放映された。主…

ネパ-ルのビザ 査証

無事昨日15日お昼頃に千歳エア-ポ-ト着でした。夜を機内で過ごして少し寝不足。 11月14日一昨日は札幌へ帰る日のカトマンドゥ。 日本から持ち込んだ生活用品を、帰る時に友人の会社の倉庫に預けている。友人はカトマンドゥでエージェントの仕事をし…

ネパ-ルの売店とバザ-ル その3

11月8日・10日に次いで3回目 何を売っているのか、良く見てみよう 大型ス-パ-マ-ケットのバトバティ-ニもある 今日二か月間のネパ-ル・ビスタリ-カトマンドゥ暮らしを終え、札幌へ帰る。 9年前から、札幌とネパ-ル間を行ったり来たりしている…

ネパ-ルの地酒

カトマンドウから少し離れた郊外に行くと、まだそこそこ地酒が造られている。ネパ-ルにも酒造法があるから密造酒になるのかな。 ネパ-ルは亜熱帯気候でサトウキビが取れる。街角でサトウキビをジュ-スにして売っているのを見かけるが、コップを洗う水が問…

ネパ-ルの電気とレストランでの話し

先日の夜は頭の痛い集いだった。 ネパ-ルでビスタリ・カトマンドゥと云って、のほほんと暮らしている私にとっては都合の悪い頭の痛い話題の飲み会があった。 私はネパ-ルに住む日本人やネパ-ル人に、なるべく迷惑をかけない生活をするように心がけている…

ネパ-ルの花と木

ネパ-ルの花と木、といっても学術的なことではない。普通にみかける物を写真にしてみた。 木では日本の九州や沖縄に見られるハイビスカスやブ-ケ゛ンビリアは勿論、南アメリカ源産の大木が薄青色に染まるジャカランダの木がある。 今日は花を写真で見る。 …

ネパ-ル、カトマンドゥの売店 その2

8日に続いてカトマンドゥの売店 二回目 何を売っている店か よく見てみよう 昨年4月25日の地震で傾いた家に余震を恐れ、つっかえ棒の店舗が

ネパ-ル、カトマンドゥの道路事情

カトマンドゥの道は種々ある。 古くはレンガ道路。この道路はたぶん古い。レンガの減り方がすごく歴史を感じさせる。道幅はせいぜい1m50Cmで、2mはない。あらゆる場所にある。歩行者は勿論バイクも通行している。最近コンクリ製の歩道用を敷き詰めて…

ネパ-ル、カトマンドゥの売店

カトマンドゥではベジタブルバザ-ルと呼ばれる市場など、市民の食卓を飾る品々を売る店や、日用品・雑貨の店などが処狭しと店開きしている。と同時に観光客向けの売店も多く、「安いよ」「見るだけ」と呼び込みが声をかける。 ここでの写真には説明を付けな…

ネパ-ルの牛

現在のカトマンドゥでは、旅行者が牛を見かけることはほとんどなくなった。 私はカトマンドゥの借家で暮らしているので、毎日のように見かける。ようするに道路ではいなく住宅街にはいる。 昔は道路の真ん中で寝そべって昼寝をしていたくらいに、カトマンド…

ネパ-ルの家族乗りバイク

日本なら2人乗りまで。バイクの話。 バイクに4人乗っていたら、日本のお巡りさんはどうする。 親切に危険だからと指導するだろうか。いや-ちょっと多いね、と云いつつ違反切符をきるだろうか。 ネパ-ルに道路交通法があるのかどうか、こんど機会があった…

ネパ-ル雑感

今日もカトマンドゥからヒマラヤの峰々が眺められる。遠望というのではない。カトマンドゥは盆地で゛全部ではないが周りを低い山に囲まれている。その低山のすぐ上に聳えている。低山といってもカトマンドゥが標高1350m。 真っ白な尖峰をチラチラと観て…

ネパ-ルの瓶コカコ-ラは飲めるか

ネパ-ルで飲まれている飲料水はほとんどが日本と同じ。 お酒けは別として、飲み物はびんの他にプラスチックや紙と缶の器がある。 日本では缶の飲み物が自動販売機で多く売られ、同様にプラスチックの紅茶など売られているが、ここネパ-ルで自動販売機はな…

日本へのおみやげ

帰国まで残すところ11日になった。 そろそろお土産を買わなければ。お土産といってもほとんどは家で使うものばかり。ネパ-ルに来るときに同行し楽しんで帰札した友人が2kgも持ち帰ってくれた。メ-ルで女房から、その持参してくれた物で不足の、胡椒ペ…

ティハ-ルの続き

ティハ-ル祭の第4弾 弾というほどでもないが。 ネワ-ル族のティハ-ルのプジャに誘われた。 元の大家さんのツゥルシ-さんから電話。明日の昼ごろ私の家に来れますか、とのお誘い。 来れますかといっても隣の家。それもビスタリ・カトマンドゥの精神で暮…

昨日の昼食はサンドイッチ

私は三食パン食でも良い。特にパンが好き、ということでもないが。 今日の昼食はサンドイッチを食べにタメ-ル地区の入り口にあるヒマラャンジャバという純喫茶に行った。普通日本なら純喫茶はこ奇麗な小さな喫茶店を思い浮かべるが、ここは少し違う。道路を…