koyaken4852のブログ

ネパ-ル暮らしの日記や、主にネパ-ルの写真を掲載

ネパ-ルの楽しいトレッキング 第57回

ネパ-ルの楽しいトレッキング その五十七回目

エベレスト街道・トレッキング(ソルク-ンブヒマラヤSol  khumbu)の十八回目

 前回はタムセルク峰Thamserku 6623m(6608m)を写真で見て、ネパ-ルヒマラヤの山名と標高はネパ-ル政府が決定、することを記した。

今回は「ネパ-ルの楽しいトレッキング」から少し横道を歩き出すが、ネパ-ルの登山について触れてみる。

ネパ-ル政府の登山申請受付のリストを見る。

 

ネパ-ルヒマラヤのトレッキングと登山の許可

 ネパ-ルのトレッキングと登山は、ネパ-ル政府に許可を求めなければならない。ネパ-ルの登山には二種類あり、それぞれ申請場所が異なる。主に標高が6500m以下の場合は、ネパ-ル山岳協会へ登山申請する。ライトエクスペディションと云う。そして、トレッキングの全てと標高が6500m以上のエクスペディションは、ネパ-ル観光省登山局に申請してパミットを取得する。

 これらの手続はネパ-ルの法令で規定されている。この申請手続きを行わずにトレッキングしたり登山を行うとどうなるのか。トレッキングは反則への罰則はない。事前の申請と許可の手続を行わなくとも、コ-スの要所ようしよに係官の常駐するチェックポストがあり、そこでの申請を受け付けてくれる。だが、罰則ではないが、申請手続に掛かる手数料が倍近く支払うことになる。

 登山の場合はどうなるのだろう。事前に申請せずに、ベ-スキャンプからキャンプ1へ登山中に発見された場合、逮捕は無いが拘束されるらしい。エベレストの場合は、罰金2万US$ドルとネパ-ルへの入国10年間禁止される。最近、エベレストで無許可登山が発覚したらしい。

 他方、話が少し異なるがこの春に、中国のチベット側からエベレストを登頂し、ネパ-ル側に下山した登山者への対応は、ネパ-ル政府はお構いなしとした。しかし、中国政府はこの秋のエベレスト登山を中止してしまった。違反者一人に対する罰則でなく、世界中の登山者へ共同責任処置としたのだろうか。中国らしいと考える。

 

ネパ-ル・登山申請を受け付けてくれる山リスト

現在は、ネパ-ルヒマラヤの全ての山が登れる訳ではない。宗教上で神聖な山として登山禁止の山も多い。

 又、ネパ-ルの政府高官に云わせると、ネパ-ルには山のピ-クが2千とも3千も在るらしい。許可リスト以外に不許可の山が多くある。

 世界の山に未踏峰はない、と云われている。わたしは、登山好きの登山愛好者は許可・不許可に関わらずに、世界のあらゆる山のピ-クを登りつくしたと思っている。だが、ネパ-ル政府の考え方は違うらしい。

 1979年にそれまでの山リストに追加のリストを発表した。この時からほとんどの追加リスト発表がなかったが、2014年5月に、なんと104座を解禁した。

 

アンナプルナⅠ峰 8091m

f:id:koyaken4852:20170802174500p:plain

 

ダウラギリⅠ峰 8167m

f:id:koyaken4852:20170802174543p:plain

 

エベレスト 8848m

f:id:koyaken4852:20170802174625p:plain

 

ネパール山岳協会(NMA)ライト・エックスペディション・ピーク、リスト
1973年11月に設立されたNMA(Nepal Mountaineering Association) ネパール山岳協会)は6500m以下の山の登山許可をする

指定の登山申請書にて手続き行うエ-ジェントの代行手続き可能
現在33山解禁されている
ブリ-フィング(briefing)登山要旨説明・リブリ-フィング報告は不要
登山許可取得代金、ゴミの供託金はネパール山岳協会に支払う

Aグループ

 番号

 山名

高さ 

 地域

 1

Mt. Cholatse

 6440m

Khumbu

 2

Mt. Machhermo

 6273m

Mahalangur

 3

Mt. Kyazo Ri

 6186m

Mahalangur

 4

Mt. Phari Lapcha

 6017m

Mahalangur

 5

Mt. Nirekha

 6159m

Mahalangur

 6

Mt. Langsisa Ri

 6427m

Jugal

 7

Mt. Ombigaichen

 6340m

Mahalangur

 8

Mt. Bokta

 6143m

Kanchenjunga

 9

Mt. Chekigo

 6257m

Gaurishankar

 10

Mt. Larkya Peak

 6010m

Manaslu

 11

Mt. ABI

 6097m

Mahalangur

 12

Mt. Yubra Himal

 6035m

Langtang Himal

 13

Mt. Chhukung Ri

 5550m

Khumbu

 14

Mt. Lobuje West

 6145m

Khumbu

 15

Mt. Yala Peak

 5732m

Langtang

 

Bグループ

 番号

 山名

高さ 

 地域

 1

Hiunchuli 

 6441m

Annapurna Himal, Gandaki

 2

Singu Chuli (Fluted peak)  リエゾン不要

 6501m

Annapurna Himal, Gandaki

 3

Mera peak

 6654m

Khumbu Himal, Sagarmatha

 4

Kusum Kangru 

 6367m

Khumbu Himal, Sagarmatha

 5

Kwangde

 6011m

Khumbu Himal, Sagarmatha

 6

Chulu West

 6419m

Manang District, Gandaki

 7

Chulu East    リエゾン不要

 6584m

Manang District, Gandaki

 8

Imja Tse (Island Peak)

 6160m

Khumbu Himal, Sagarmatha

 9

Pharchamo

 6187m

Rolwaling Himal, Janakpur

 10

Lobuje

 6119m

Khumbu Himal, Sagarmatha

 11

Ramdung

 5925m

Rolwaling Himal, Janakpur

 12

Pisang peak

 6091m

Manang District, Gandaki

 13

Tharpu Chuli (Tent Peak)

 5663m

Annapurna Himal, Gandaki

 14

Khongma Tse (Mehra peak)

 5849m

Khumbu Himal, Sagarmatha

 15

Ganja La Chuli (Naya kanga)

 5844m

Langtang Himal, Bagmati

 16

Pokhalde

 5806m

Khumbu Himal, Sagarmatha

 17

Mardi Himal

 5587m

Annapurna Himal, Gandaki

 18

Paldor Peak

 5896m

Langtang Himal, Bagmati

 

 

ネパール政府観光省登山局メジャー・エックスペディション・ピーク 291座

2014年5月21日 他に104座を解禁   ×印2014年5月21日 登山禁止

番号

 山名

 高度 (m)

 地域

 1

 Arniko Chuli

 6039

 Mustang, Mustang

 2

 Ama Dablam

 6812

 Khumbu,Sagarmatha

 3

 Amotsang

 6392

 Damodar,Mustang/Manang

 4

 Amphu I

 6840

 Mahalangur,Solukhumbu

 5

 Anidesh Chuli

 6960

 Kanchenjunga,Taplejung

 6

 Annapurna 1

 8091

 Annapurna,Gandaki

 7

 Annapurna 2

 7937

 Annapurna,Gandaki

 8

 Annapurna 3

 7555

 Annapurna,Gandaki

 9

 Annapurna 4

 7525

 Annapurna,Gandaki

 10

 Annapurna South

 7219

 Annapurna,Gandaki

 11

 Api

 7132

 Gurans,Mahakali

 12

 Api West

 7100

 Byas-Rishi,Darchula

 13

 Amphu Gyabein

 5647

 Mahalangur, Taplejung

 14

 Bamongo

 6400

 Gaurishankar,Dolakha

 15

 Barun Tse

 7129

 Barun,Koshi

 16

 Baudha

 6672

 Mansiri,Gandaki

 17

 Bhairab Takura, Madiya Peak  #

 6799

 Jugal,Bagmati

 18

 Bhemdang Ri  #

 6150

 Langtang,Bagmati

 19

 Bhrikuti  #

 6364

 Damodar Dhaulagiri

 20

 Bobaye  *

 6808

 Gurans/yoka,Mahakali

 21

 Chabuk (Tsajirip)

 6960

 Kanchenjunga,Taplejung

 22

 Chago

 6893

 Mahalangur,Solukhumbu

 23

 Chako

 6704

 Peri Himal,Manang

 24

 Chamar  #

 7187

 Serang,Gandaki

 25

 Chamlang

 7319

 Mahalangur,Sagarmatha/Barun

 26

 Chandi Himal

 6096

 Chandi Himal,Humla

 27

 Chang Himal (Ramtang N.) ×

 6750

 Kanchenjunga,Taplejung

 28

 Changla   #

 6563

 Changla,Karnali

 29

 Changwatnang

 6125

 Chandi Himal,Humla

 30

 Chaw Peak

 6404

 Kanchenjunga,Janak

 31

 Cheo Himal

 6820

 Peri,Gandaki

 32

 Chhiv Himal

 6581

 Damodar,Mustang

 33

 Chhochenphu Himal

 6260

 Kanchenjunga,Janak 

 34

 Chhuboche Peak

 5603

 Annapurna,Manang

 35

 Cho Polu

 6711

 Mahalangur,Sagarmatha

 36

 Chobuje

 6685

 Rolwaling,Janakpur

 37

 Chola-Ri

 6934

 Khumbu,Solukhumbu

 38

 Cho-Oyu

 8201

 Khumbu,Sagarmatha

 39

 Churen

 7371

 Dhaulagiri,Dhaulagiri

 40

 Danfe Sail

 6103

 Kanjiroba,Karnali/Dolpa

 41

 Danga

 6355

 Kachenjunga,Taplejung

 42

 Dazaney

 6710

 Kachenjunga,Taplejung

 43

 Dhagpahe.Yansa Tsenji

 6567

 Langtang,Bagmati

 44

 Dhampus           ×

 6012

 Mukut,Dhaulagiri

 45

 Dhaulagi

 6632

 Saipal,Bajhang via Seti Kohla

 46

 Dhaulagiri I

 8167

 Dhaulagiri,Dhaulagiri

 47

 Dhaulagiri II

 7751

 Dhaulagiri,Dhaulagiri

 48

 Dhaulagiri III

 7715

 Dhaulagiri,Dhaulagiri

 49

 Dhaulagiri IV

 7661

 Dhaulagiri,Dhaulagiri

 50

 Dhaulagiri V

 7618

 Dhaulagiri,Dhaulagiri

 51

 Dhaulagiri VI

 7268

 Dhaulagiri,Dhaulagiri

 52

 Dingiung Ri

 6249

 Gaurishankar,Dolakha

 53

 Dogari Himal

 6536

 Dhawalagiri,Dhawalagiri

 54

 Domekhan

 7264

 Kanchenjunga,Taplejung

 55

 Dorje Lakpa  #

 6966

 Jugal,Bagmati

 56

 Dragmorpa Ri. Panaya Tippa

 6185

 Langtang,Bagmati

 57

 Drahmo

 6855

 Kanchenjunga,Mechi

 58

 Drangnag RI

 6801

 Rolwaling,Janakpur

 59

 Ek Rate Danda

 6312

 Makalu,Shankhuwasawa

 60

 Fimkof

 6697

 Saipal,Bajhang/Humla

 61

 Fimkof West

 6645

 Saipal,Bajhang

 62

 Gajang

 6111

 Damodar,Mustang

 63

 Ganchenpo  #

 6387

 Jugal,Bagmati  

 64

 Gandharva  #

 6248

 Annapurna,Gandaki

 65

 Ganesh VI

 6480

 Ganesh,Gorkha

 66

 Ganesh I, Yangra  *

 7429

 Ganesh,Bagmati

 67

 Ganesh II

 7111

 Ganesh,Bagmati

 68

 Ganesh III, Salasungo

 7110

 Ganesh,Bagmati

 69

 Ganesh IV, Pabil

 7052

 Ganesh,Bagmati

 70

 Ganesh V

 6986

 Ganesh,Bagmati

 71

 Gangapurna

 7455

 Annapurna,Gandaki

 72

 Gaugiri

 6110

 Damodar,Mustang

 73

 Gauri Shankar

 7134

 Rolwaling,Janakpur  

 74

 Ghenye Liru

 6571

 Langtang,Bagmati

 75

 Ghhanyala Hies

 6779

 Kanchenjunga,Taplejung  

 76

 Ghustung North

 6529

 Dhawalagiri,Dhawalagiri

 77

 Ghustung South

 6465

 Dhawalagiri,Dhawalagiri

 78

 Gimigela Chuli

 7350

 Kanchenjunga,Mechi

 79

 Gokyori            ×

 5450

 Khumbu,Sagarmatha

 80

 Gorkha Himal

 6092

 Mahalangur/Makalu,Shankhuwasawa

 81

 Gurja Himal  #

 7193

 Dhaulagiri,Dhaulagiri

 82

 Gurkarpo Ri  #

 6891

 Jugal,Bagmati

 83

 Gyachung Kang  # 

 7038

 Khumbu,Sagarmatha

 84

 Gyajikang           ×

 7038

 Nemjung/Peri,Gandaki

 85

 Gyajikang

 7038

 Peri,Manang

 86

 Gyalzen Peak  # 

 6151

 Jugal,Bagmati

 87

 Himalchuli East

 7893

 Mansiri,Gandaki

 88

 Himalchuli North

 7371

 Mansiri,Gandaki

 89

 Himalchuli West

 7540

 Mansiri,Gandaki

 90

 Himjung

 7140

 Peri,Manang

 91

 Himlung Himal

 7126

 Peri,Gandaki

 92

 Hongde            ×

 6556

 Mukut,Karnali

 93

 Hondge 

 6556

 Damodar,Mustang

 94

 Hongu. Sura peak

 6764

 Mahalangur/Makalu,Chamlang/Makalu

 95

 Hunchi

 7036

 Mahalangur,Sagarmatha

 96

 Hunku

 6119

 Mahalangur/Makalu,Shankhuwasawa

 97

 Jagdula Peak

 5764

 Jagdula,Karnali

 98

 Janak

 7090

 Kanchenjunga,Taplejung  

 99

 Jethi Bahurani  *

 6850

 Gurans,Mahakali

 100

 Jobo Ribjang

 6666

 Mahalangur,Solukhumbu

 101

 Jomsom Himal

 6581

 Damodar,Mustang

 102

 Jongsang Peak  #

 7483

 Janak,Mechi

 103

 Kabru

 7318

 Kanchenjunga,Janak

 104

 Kagmara

 5960

 Kanjiroba,Karnali

 105

 Kalo Parbat

 5419

 Mukut,Dhaulagiri

 106

 Kambong Peak

 6570

 Dhaulagiri,Dhaulagiri

 107

 Kanchenjunga C

 8476

 Kanchenjunga,Mechi

 108

 Kanchenjunga, South

 8476

 Kanchenjunga,Mechi

 109

 Kanchenjunga,Main

 8586

 Kanchenjunga,Mechi

 110

 Kande Hiuchuli

 6627

 Patrasi,Karnali

 111

 Kang Guru

 6981

 Peri,Gandaki

 112

 Kang Kuru

 6320

 Damodar,Mustang

 113

 Kang Nagchugo

 6735

 Gaurishankar,Dolakha

 114

 Kangbachen

 7903

 Kanchenjunga,Mechi

 115

 Kangfu Gaton , Kang Tanga

 5916

 Kanjiroba,Karnali/Dolpa

 116

 Kangtokla

 6294

 Kanjiroba,Karnali

 117

 Kanjerawa

 6612

 Kanjiroba,Karnali

 118

 Kanjiroba , MainPeak

 6883

 Kanjiroba,Karnali

 119

 Kantega

 6779

 Khumbu,Sagarmatha

 120

 Kanti Himal

 6859

 Kanti Himal,Karnali

 121

 Kaptang

 5965

 Kanti Himal,Karnali

 122

 Karyolung  #

 6511

 Rolwaling,Sagarmatha

 123

 Khang Sar Kang *

 7485

 Annapurna,Gandaki

 124

 Khangri Shar

 6811

 Mahalangur,Sagarmatha

 125

 Khangri West

 6773

 Mahalangur,Sagarmatha

 126

 Khatang

 6582

 Rolwaling,Janakpur

 127

 Khatung Kang

 6484

 Patrung,Gandaki

 128

 Khayan

 6186

 Mansiri,Gandaki

 129

 Khiuri Khala

 5806

 Saipal,Bajhang via Seti Kohla

 130

 Khumjung

 6699

 Damodar,Mustang

 131

 Kirat Chuli, (Tent Peak) #

 7365

 Kanchenjunga,Mechi

 132

 Kojichwa Chuli

 6439

 Kanti Himal,Karnali

 133

 Kokthang

 6148

 Kanchenjunga,Singalila

 134

 Korko

 6053

 Saipal,Bajhang via Seti Kohla

 135

 Kumbatse

 6639

 Mahalangur,Solukhumbu

 136

 Kumbhakarna, Jannu

 7710

 Kanchenjunga,Mechi

 137

  Kyabura

 6332

 Kanchenjunga,Taplejung

 138

 Kyashar

 6770

 Mahalangur/Makalu,Shankhuwasawa

 139

 Kyungka RI 1

 6599

 Langtang,Bagmati

 140

 Kyungka Ri 2

 6506

 Langtang,Bagmati

 141

 Lachama Chuli

 6721

 Changla Himal,Karnali

 142

 Lachung Kang        ×

 6786

 Kanchenjunga,Janak

 143

 Lamjung Himal

 6983

 Annapurna,Gandaki

 144

 Lang Chung Kang

 6475

 Kanchenjunga,Taplejung

 145

 Langmochen Ri

 6617

 Mahalangur,Solukhumbu

 146

 Langtang Lirung

 7234

 Langtang,Bagmati

 147

 Langtang Ri  #

 7205

 Langtang,Bagmati

 148

 Leonpo Gang, Big White Peak  #

 6979

 Langtang,Bagmati

 149

 Lhayul Peak

 6397

 Api Himal,Humla

 150

 Lhotse

 8516

 Khumbu,Sagarmatha

 151

 Lhotse Middle

 8413

 Mahalangur,Sagarmatha

 152

 Lhotse Shar

 8400

 Khumbu,Sagarmatha

 153

 Likhu Chuli 1.Pig Pherago Nup

 6719

 Mahalangur,Rolwaling

 154

 Likhu Chuli 2. Pig Pherago Shar

 6659

 Mahalangur,Rolwaling

 155

 Lintren

 6713

 Mahalangur,Solukhumbu

 156

 Loshar I

 6930

 Kanchenjunga,Taplejung

 157

 Loshar II

 6860

 Kanchenjunga,Taplejung

 158

 Lumba Samba

 5670

 Kanchenjunga,Taplejung

 159

 Lumba Sumba Peak 5740m×

 5672

 Lumbasumba,Taplejung

 160

 Lung Sampa

 6100

 Mahalangur,Sagarmatha

 161

 Luza Peak

 5726

 Mahalangur,Solukhumbu

 162

 Lanpo Peak

 6965

 Kanchejunga, Janak

 163

 Larkya Peak

 6010

 Manaslu, Gorkha

 164

 Makalu I

 8463

 Mahalangur,Koshi

 165

 Makalu II

 7678

 Mahalangur,Koshi

 166

 Manapathi

 6380

 Dhaulagiri,Dhaulagiri

 167

 Manaslu

 8163

 Mansiri,Gandaki

 168

 Manaslu North

 7157

 Mansiri,Gandaki

 169

 Mariyang

 6528

 Kanjiroba,Karnali

 170

 MDM Peak

 6270

 Kanchenjunga,Taplejung

 171

 Mera South

 6064

 Mahalangur,Sagarmatha

 172

 Merra Peak

 6335

 Kanchenjunga,Taplejung

 173

 Mojka Peak

 6032

 Kanchenjunga,Taplejung

 174

 Nagpai Gosum 1

 7312

 Mahalangur,Solukhumbu

 175

 Nagpai Gosum 2

 7296

 Mahalangur,Solukhumbu

 176

 Nagpai Gosum 3       ×

 7110

 Mahalangur,Solukhumbu

 177

 Nala Kankar  #

 6062

 Nala Kankar,Karnali

 178

 Nampa 

 6755

 Gurans,Mahakali

 179

 Nampa II

 6700

 Gurans,Darchula/Bajhang

 180

 Nampa III

 6618

 Gurans,Darchula/Bajhang

 181

 Nangamari 1

 6547

 Kanchenjunga,Janak

 182

 Nangamari 2

 6205

 Kanchenjunga,Janak

 183

 Nar Phu

 5748

 Peri,Gorkha

 184

 Naulekh

 6240

 Mahalangur,Sagarmatha

 185

 Nemjung

 7139

 Peri,Gandaki

 186

 Nepal Peak  #

 6910

 Kanchenjunga,Mechi

 187

 Ngadi Chuli, Peak 29 Dakura

 7871

 Mansiri,Gandaki

 188

 Ngojumbakang

 7743

 Khumbu,Sagarmatha

 189

 Nilgiri Central

 6940

 Nilgiri,Dhaulagiri

 190

 Nilgiri North

 7061

 Nilgiri,Dhaulagiri

 191

 Nilgiri South

 6839

 Nilgiri,Dhaulagiri

 192

 Norbu Kang

 6005

 Kanjiroba,Karnali

 193

 Numbur

 6957

 Rolwaling,Sagarmatha

 194

 Numri

 6677

 Mahalangur,Sagarmatha

 195

 Nuptse

 7855

 Khumbu,Sagarmatha

 196

 Nampa South

 6580

 Byas-Rishi Darchula/Bajang

 197

 Nheserku

 5927

 Mahalangur /Sagarmatha

 198

 Ohmi Kanga  #

 6829

 Janak,Mechi

 199

 P2

 6251

 Manaslu

 200

 Pabuk Kang. Kangata

 6244

 Kanchenjunga,Janak

 201

 Panalotapa

 6687

 Mahalangur,Rolwaling

 202

 Panbari

 6887

 Peri,Manang

 203

 Panbuk Ri

 6716

 Mahalangur,Solukhumbu

 204

 Pandra

 6850

 Kanchenjunga,Taplejung

 205

 Panpoche 1 . Pang Phunch

 6620

 Mansiri,Gandaki

 206

 Panpoche 2 . Pang Phunch

 6504

 Mansiri,Gandaki

 207

 Pasang Lhamu Chuli, Jasamba

 7351

 Mahalangur,Sagarmatha

 208

 Pashuwo

 6177

 Langtang,Gandaki

 209

 Pathivara Chuli

 7125

 Kanchenjunga,Mechi

 210

 Patrasi

 6450

 Patrasi,Karnali

 211

 Peak 38            ×

 7590

 Mahalangur,Sagarmatha

 212

 Peak 4 

 6736

 Mahalangur/Makalu,Chamlang/Makalu

 213

 Peak 41

 6649

 Mahalangur,Solukhumbu

 214

 Peak 43

 6779

 Mahalangur,Solukhumbu

 215

 Pethangtse

 6710

 Mahalangur/Makalu,Shankhuwasawa

 216

 Phole

 6645

 Kanchenjunga,Taplejung

 217

 Phu Kang

 6694

 Peri Himal,Manang

 218

 Phungi

 6538

 Mansiri,Gandaki

 219

 Phurbi Chyachu  #

 6631

 Jugal,Bagmati 

 220

 Pokharkan      6346m×

 6348

 Damodar,Manang /Manang

 221

 Putkhang

 6120

 Damodar,Mustang

 222

 Pumori

 7161

 Khumbu,Sagarmatha

 223

 Punchen Himal

 6049

 Mansiri,Gandaki

 224

 Putha Hiuchuli

 7246

 Dhaulagiri,Dhaulagiri

 225

 Putrung

 6466

 Damodar,Mustang

 226

 Raksha Urai

 6593

 Urai Lekh,Bajhang

 227

 Ramchaur              ×

 4500

 Kanchenjunga,Mechi

 228

 Ramdrong              ×

 4499

 Lamjung,Gandaki

 229

 Ramtang

 6601

 Kanchenjunga,Mechi

 230

 Ratna Chuli

 7128

 Peri,Manang

 231

 Ramtang Chang

 6750

 Kanchenjunga,Taplejung 

 232

 Rokapi

 5467

 Saipal,Bajhang

 233

 Romaopen Peaks        ×

 5407

 Saipal,Bajhang via Seti Kohla

 234

 Rothong

 6682

 Kanchenjunga,Singalila

 235

 Sagarmatha

 8848

 Khumbu,Sagarmatha

 236

 Saipal

 7031

 Gurans/Saipal,Mahakali 

 237

 Saipal, East

 6882

 Saipal,Bajhang

 238

 Salbachum

 6707

 Langtang,Bagmati

 239

 Saldim. Peak 5

 6374

 Mahalangur/Makalu,Chamlang/Makalu

 240

 Samdo Peak

 6335

 Mansiri,Gandaki

 241

 Saribung

 6346

 Damodar,Mustang

 242

 Sat Peak

 6220

 Kanchenjunga,Taplejung

 243

 Shantishikahr

 7591

 Mahalangur,Sagarmatha/Khumbu

 244

 Sharphu I

 7070

 Kanchenjunga,Taplejung

 245

 Sharphu II

 6154

 Kanchenjunga,Taplejung

 246

 Sharphu III

 6885

 Kanchenjunga,Taplejung

 247

 Sharphu IV

 6433

 Kanchenjunga,Taplejung

 248

 Sharphu V

 6328

 Kanchenjunga,Taplejung

 249

 Sharphu VI

 6076

 Kanchenjunga,Taplejung

 250

 Shartse

 7459

 Khumbu,Sagarmatha

 251

 Sherson . Peak 3

 6422

 Mahalangur/Makalu,Chamlang/Makalu 

 252

 Shey Shikhar

 6139

 Kanjiroba,Karnali

 253

 Sisne

 5849

 Sisne,Karnali

 254

 Sita Chuchura

 6611

 Dhaulagiri,Dhaulagiri

 255

 Sobitongie

 6670

 Kanchenjunga,Taplejung

 256

 Surma-Sarovar North

 6523

 Surma Sarovar,Bajhang

 257

 Swaksa Kang

 6405

 Kanjiroba,Karnali

 258

 Swelokhan

 6180

 Mansiri,Gandaki

 259

 Syaokang

 5960

 Kanchenjunga,Taplejung

 260

 Takargo

 6771

 Mahalangur,Rolwaling

 261

 Takphu Himal

 6395

 Nalakankar,Karnali

 262

 Talung

 7349

 Kanchenjunga,Taplejung

 263

 Taple Shikhar (Cross Peak)

 6341

 Kanchenjunga, Taplejung

 264

 Tarke Kang

 7193

 Annapurna,Gandaki 

 265

 Tashi Kang

 6386

 Mukut,Dhaulagiri

 266

 Tawoche

 6501

 Khumbu,Sagarmatha

 267

 Tengi Ragi Tau

 6948

 Khumbu,Solukhumbu

 268

 Tengkanboche

  6500

 Mahalangur,Sagarmatha

 269

 Tengkoma

 6215

 Kanchenjunga,Mechi

 270

 Thamserku

 6623

 Khumbu,Sagarmatha

 271

 Thapa Peak

 6012

 Dhaulagiri,Mukut

 272

 Thorang Peak

 5751

 Annapurna

 273

 Thulagi Peak

 7059

 Mansiri,Gandaki

 274

 Tilicho Peak

 7134

 Annapurna,Gandaki

 275

 Tilkang

 6369

 Nalakankar,Karnali 

 276

 Tilje

 5697

 Peri,Manang

 277

 Tobsar Peak

 6100

 Siringi Himal,Gorkha

 278

 Tripura Hiunchuli, Hanging Glac.

 6563

 Kanjiroba,Karnali

 279

 Tsartse

 6398

 Mukut Dhaulagiri/Mustang

 280

 TSO Karop Kang

 6556

 Kanjiroba,Dolpa

 281

 Tso Karpo

 6518

 Kanjiroba,Dolpa

 282

 Tukuche Peak

 6920

 Dhaulagiri,Dhaulagiri

 283

 Tutse. peak 6

 6758

 Mahalangur/Makalu,Chamlang/Makalu  

 284

 Urkingmang  #

 6151

 Jugal,Bagmati

 285

 Varaha Shikhar , Fang

 7647

 Annapurna,Dhaulagiri

 286

 White Wave             ×

 5809

 Kanchenjunga,Taplejung

 287

 Yakawa Kang

 6482

 Damodar,Mustang

 288

 Yalung Kang

 8505

 Kanchenjunga,Mechi

 289

 Yanme Kang

 6206

 Kanchenjunga,Janak

 290

 Yaupa

 6432

 Mahalangur/Makalu,Chamlang/Makalu

 291

 Yokopahar , Nampa 7

 6401

 GURANS,Darchula/Bajhang

 

 

 2014年5月 104座解禁峰 リスト 

                 

Name list of new peak 0pen for expedition

s.no.

name

height

himal

Lat

long

topomap

 

1

Chhopa Bamare

6109

Rolwaling

28° 03'26"

86° 05'31"

288613

 

2

Khangchung/UIAA Peak

6063

Mahalangur

27° 59'01"

86° 44'23"

278603

 

3

Chukyima Go

6258

Rolwaling

27° 49'56"

86° 27'09"

278602

 

4

Dzanye II

6318

Kanchenjunga

27° 54'08"

88° 02'28"

278801

 

5

Bedding Go

6125

Rolwaling

27° 55'33"

86° 23'35"

278602

 

6

Yalung Ri

5647

Rolwaling

27° 51'11"

86° 24'52"

278602

 

7

Kabru Central

7412

Kanchenjunga

27° 38'07"

88° 07'17"

278805

 

8

Kanchenjunga North

7938

Kanchenjunga

27° 42'39"

88° 09'16"

278805

 

9

Yalung Khang West

8077

Kanchenjunga

27° 42'22"

88° 07'32"

278805

 

10

Nepal Gyap Peak

7007

Kanchenjunga

27° 44'47"

88° 10'51"

278805

 

11

Khambachen East

7784

Kanchenjunga

27° 43'03"

88° 09'29"

278805

 

12

Pathibhara East (Sphinx)

6825

Kanchenjunga

27° 49'30"

88° 11'25"

278801

 

13

Saldim West

6388

Mahalangur

27° 49'27"

87° 09'33"

278701

 

14

Sherson North West

6682

Mahalangur

27° 51'19"

87° 06'39"

278701

 

15

Pethangtse East

6572

Mahalangur

27° 56'58"

87° 02'10"

278701

 

16

Rongshar Ri I (Ondrej Peak)

6900

Mahalangur

28° 03'02"

86° 33'04"

288615

 

17

Khang Karpo

6646

Rolwaling

27° 52'23"

86° 31'05"

278603

 

18

Langdung

6326

Rolwaling

27° 56'52"

86° 29'03"

278602

 

19

Dolma Khang

6332

Rolwaling

27° 56'14"

86° 21'01"

278602

 

20

Gauri

6983

Rolwaling

27° 57'20"

86° 20'23"

278602

 

21

Korlang Pari Tippa

5738

Rolwaling

28° 10'24"

86° 11'28"

288613

 

22

Leonpo Gang East

6733

Jugal

28° 12'09"

85° 49'04"

288516

 

23

Pem Thang Karpo Ri

6865

Langtang

28° 14'57"

85° 45'02"

288516

 

24

Pangri Goldumba

6620

Langtang

28° 19'41"

85° 43'45"

288511

 

25

Chumbu

6859

Mahalangur

28° 01'08"

86° 47'33"

288616

 

26

Yangri

6635

Jugal

28° 08'34"

85° 52'26"

288516

 

27

Peri

6174

Langtang

28° 21'11"

85° 43'25"

288511

 

28

Lhonak (Rifil Peak)

6070

Kanchenjunga

27° 49'55"

88° 03'26"

278801

 

29

Tharke Khang

6710

Mahalangur

28° 02'38"

86° 45'06"

288616

 

30

Burke Khang

6942

Mahalangur

28° 02'13"

86° 46'26"

288616

 

31

Hillary Peak

7681

Mahalangur

28° 06'24"

86° 42'58"

288615

 

32

Tenzing Peak

7916

Mahalangur

28° 06'21"

86° 41'13"

288615

 

33

Nupla Khang

6861

Mahalangur

28° 04'27"

86° 46'01"

288616

 

34

Jasemba Go

6734

Mahalangur

28° 05'14"

86° 36'18"

288615

 

35

Freindship Peak

6592

Mahalangur

28° 06'05"

86° 36'18"

288615

 

36

Dingjung North

6249

Gaurishankar

27° 59'16"

86° 31'01"

278603

 

37

Omi Tso Go

6332

Rolwaling

27° 54'55"

86° 27'29"

278602

 

38

Yangra South

6863

Ganesh

28° 20'47"

85° 06'36"

288509

 

39

Pama Himal

6300

Peri

28° 34'49"

84° 57'04"

288408

 

40

Dwijen Himal

6169

Sringi

28° 35'36"

84° 54'12"

288408

 

41

Lapuchun

5960

Tanje

28° 34'14"

84° 51'33"

288408

 

42

Saula

6235

Kutang

28° 36'50"

84° 45'22"

288408

 

43

Pankar Himal

6264

Sringi

28° 36'59"

84° 44'33"

288407

 

44

Jarkya Peak

6473

Peri

28° 44'31"

84° 31'37"

288407

 

45

Phu Khang Go

6767

Peri

28° 44'05"

84° 29'38"

288406

 

46

Peri Himal

6296

Peri

28° 44'50"

84° 28'54"

288406

 

47

Thoche Go

6602

Peri

28° 45'28"

84° 27'35"

288402

 

48

Himlung East

6932

Peri

28° 46'09"

84° 26'20"

288402

 

49

Phu khang North

6580

Peri

28° 49'15"

84° 26'16"

288402

 

50

Phungi

6524

Peri

28° 49'48"

84° 24'10"

288402

 

51

Hulang Go

6687

Peri

28° 52'22"

84° 20'44"

288402

 

52

Lugula

6899

Lugula

28° 53'46"

84° 15'42"

288402

 

53

Dhechyan Khang

6019

Damodar

29° 02'09"

84° 15'07"

298413

 

54

Mansail

6242

Damodar

29° 18'07"

29° 18'07"

298312

 

55

Mansail South

6251

Damodar

29° 17'40"

83° 48'37"

298312

 

56

Mustang Himal I

6195

Damodar

29° 17'10"

83° 48'36"

298312

 

57

Ghyun Himal I

6099

Damodar

29° 14'39"

83° 46'55"

298316

 

58

Khung

6024

Palchung

29° 37'29"

83° 08'39"

298305

 

59

Lungchhung

6043

Palchung

29° 37'42"

83° 07'20"

298305

 

60

Tankya I

6305

Palchung

29° 42'22"

82° 55'01"

29820408

 

61

Mariayang West

6455

Palchung

29° 41'22"

82° 52'32"

29820408

 

62

Yara Chuli

6236

Palchung

29° 41'22"

82° 49'44"

29820408

 

63

Changdi

6623

Palchung

29° 43'09"

82° 47'55"

29820408

 

64

Kaipuchonam

6329

Palchung

29° 43'32"

82° 47'00"

29820408

 

65

Mayung Thang Khang

6449

Kanti

29° 46'11"

82° 44'48"

298203

 

66

Takla Khang

6276

Kanti

29° 45'40"

82° 41'43"

298203

 

67

Kogi Khang North

6275

Kanti

29° 48'52"

82° 44'21"

298203

 

68

Kanti East

6516

Kanti

29° 51'11"

82° 42'08"

298203

 

69

Kojichwa South

6264

Kanti

29° 50'55"

82° 37'52"

298203

 

70

Bijora Hiun Chuli

6111

Kanjiroba

29° 17'31"

82° 31'51"

298211

 

71

Bhulu Lhasa

6102

Kanjiroba

29° 26'29"

82° 35'58"

298211

 

72

Sanctuary Peak

6207

Kanjiroba

29° 25'26"

82° 37'33"

298211

 

73

Dudh Kundali

6045

Kanjiroba

29° 13'26"

82° 32'44"

298215

 

74

Kasi Dalpha

6386

Kanjiroba

29° 16'59"

82° 33'17"

298211

 

75

Lhasharma

6412

Kanjirowa

29° 13'33"

82° 44'50"

298215

 

76

Rhimbu

6210

Puchen

28° 33'34"

85° 02'51"

288505

 

77

Langju

6426

Puchen

28° 32'45"

85° 03'19"

288505

 

78

Rolmi

6056

Puchen

28° 34'04"

85° 03'01"

288505

 

79

Pota North ( Peak Hawley)

6182

Kakhyor Himal

28° 46'33"

83° 11'51"

288301

 

80

Mukot Himal

6087

Dhaulagiri

28° 49'01"

83° 28'56"

288302

 

81

Bhrikuti

6476

Damodar

28° 55'08"

84° 08'51"

288401

 

82

Kanjiroba North

6858

kanjiroba

29° 23'02"

82° 38'36"

298211

 

83

Khangsar Khang West (Herzog Peak)

7555

Annapurna

28° 36'33"

83° 51'37"

288308

 

84

Gangapurna West (Lachenel)

7140

Annapurna

28° 36'04"

83° 56'38"

288308

 

85

Chamar North

7165

Sringi

28° 33'19"

84° 56'49"

288408

 

86

Gyala

6363

Gyala

28° 45'07"

84° 33'32"

288407

 

87

Ardang

6034

 

30° 11'56"

81° 37'24"

308115

 

88

Aichyn

6055

Chanwathan

30° 16'15"

81° 51'35"

308112

 

89

Gorakh khang

6254

Gorakh Himal

30° 02'39"

82° 20'15"

308214

 

90

Asajya Tuppa

6265

Gorakh Himal

30° 03'45"

82° 16'47"

308214

 

91

Lachama North

6628

Changla

30° 08'36"

82° 12'00"

308213

 

92

Takphu North

6142

Nalakankar

30° 18'13"

81° 25'20"

308110

 

93

Guras

6744

Guras

30° 02'35"

81° 06'32"

308113

 

94

Yarwa

6644

Guras

30° 03'15"

81° 05'33"

308113

 

95

Lasa

6189

Byas Risi

30° 08'09"

81° 05'03"

308113

 

96

Jyacchhung

6388

Byas Risi

30° 06'23"

81° 05'09"

308113

 

97

Raungsiyar

6224

Rolwaling

27°54'28"

86°33'34"

278603

 

98

Rolwaling Khang

6664

Rolwaling

27°53'51"

86°31'23"

278603

 

99

Thakar Go East

6152

Rolwaling

27°52'19"

86°31'24"

278603

 

100

Jabou Ri

6166

Rolwaling

27°51'14"

86°30'55"

278603

 

101

Langdak

6220

Rolwaling

27°55'01"

86°33'49"

278603

 

102

Agole East

6675

Rolwaling

27°51'17"

86°34'08"

278603

 

103

Malanphulan

6573

Mahalangur

27°48'10

86°52'20"

278604

 

104

karsang peak (UAAA peak)

6476

Mustang

28°55'60

84°10'10"

 

 

             

 

ネパ-ルの楽しいトレッキング 第56回

ネパ-ルの楽しいトレッキング その五十六回目

エベレスト街道・トレッキング(ソルク-ンブヒマラヤSol  khumbu)の十七回目

 前回は、ナムチエバザ-ルからタンボチエへ向かう途中のキャンヅマkyamjuma までを写真で見た。そして、ネパ-ルヒマラヤの登山トレッキングのゴミ問題について触れた。

 今回は、キヤンズマのロッジからの眺望で、ヒマラヤ襞(ひだ)が美しく天に突き上げるようなタムセルク峰Thamserku 6623m(6608m)を写真で見てみる。

山の標高の表示は、6623m(6608m)の複数にしてある。これは、ネパ-ル政府の法律や内閣の閣議で決定されているのを6623m。他のカッコ内表示の6608mは地形図などで表示されている、実数に近い標高。

 

ネパ-ルヒマラヤの山名と標高

 ネパ-ルでは、山の標高を決めるのは日本と若干異なる。ヒマラヤがネパ-ル政府の政策の中心となっているので、主に観光省が担当。そのため、山名と山の標高はネパ-ルの法律や閣議の決定内容になっている。閣議決定する書類がワ-プロミスで実際と違っていても、その違った内容で決定される。後でワ-プロが判明したら、改めて閣議の開催が必要になる。

 ヒマラヤは地質の造山運動から出来ているため、今でも標高が高くなっている。北海道の日高山脈とほぼ同じ時期にヒマラヤも隆起し、日高の場合は1839m峰(イッパサンキュウ)が測量のし直しで1842mになったように、ヒマラヤの山々も隆起し続けている。

 2015年4月25日に発生したネパ-ル大地震の影響で、エベレストの標高が変わったのではないか、とインドの測量局がエベレストの測量を行う報道があった。

 ネパ-ルヒマラヤの山名だが、法律や閣議決定では、ネパ-ル語と英語の表記になる。わたし達日本人は英語を日本語に変換して、勝手に日本語山名を決めているのが現実。例えば英語表記でkoyamaだと、直訳でコヤマになるが、チョット面白くするためにコヤ-マ峰と勝手に決めても良い。世界中どこの誰も文句を言う人はいない。登山計画書の正式名は「ネパ-ルヒマラヤ・コヤ-マ峰登山計画書」となる。勿論、ネパ-ルの観光省登山局へ提出する登山申請書は「koyama」だから、なんの支障もない。

では、タムセルク峰Thamserku 6623m(6608m)を写真で見てみよう。

 

タムセルク峰Thamserku 6623m(6608m)

f:id:koyaken4852:20170801141551p:plain

 

ギヤンズマ村からタムセルク

f:id:koyaken4852:20170731164337p:plain

f:id:koyaken4852:20170801141717p:plain

f:id:koyaken4852:20170801141743p:plain

f:id:koyaken4852:20170801141815p:plain

マニ石とタムセルク峰

f:id:koyaken4852:20170801141919p:plain

f:id:koyaken4852:20170731164934p:plain

f:id:koyaken4852:20170801142708p:plain

f:id:koyaken4852:20170801142734p:plain

 

朝日のタムセルク峰

f:id:koyaken4852:20170801142827p:plain

f:id:koyaken4852:20170801142851p:plain

 

 

                                                                                               

ネパ-ルの楽しいトレッキング 第55回

ネパ-ルの楽しいトレッキング その五十五回目

エベレスト街道・トレッキング(ソルク-ンブヒマラヤSol  khumbu)の十六回目

前回は、シャンボチェ村から少し離れた場所に立つエベレスト・ビユ-ホテルについて写真で見てみた。

 エベレスト街道のトレッキング、ルクラから二日目にナムチエバザ-ルに着き、ここで二泊。四日目の午前中は、ナムチエの土曜日バザ-ルを見学。次の目的地のタンボチエTyangboche 3867mを目指す。朝早く出発していれば届くのだが、午前中いっぱいナムチエに居たので、予定通りにタンボチエの手前のキヤンズマKyanjumaまでとする。

 キヤンズマはエベレスト街道の最終目的地の二股。二股の道を右に行くと、わたし達の目的地カラ・パタ-ルKala Pattar 5550m。左に向かうとゴ-キョ・ピ-クGokyo Peak 5360mに行き着く。

15日(土)午前中バザ-ル ナムチェ――キャンヅマ(kyamjuma)

16日(日)キャンヅマ――タンボチェ(tyangboche)3867m

19日(水)タンボチェ――パンボチェ(pangboche)3985m――ディンボチェ(dimgboche)4350m

 

今回はヒマラヤの登山やトレッキングでの「テイクイン・テイクアウト」について触れてみる。

 エベレスト街道にはごみ箱があった。要所ようしょとまではいかないが、所々にある。ネパ-ルの他のトレッキングル-トには見かけないごみ箱。

わたしにはヒマラヤのゴミ箱は、全く不要の物に思える。

 世界中から「一生に一度はエベレストを見に」多くの人々が訪れる、このネパ-ルのエベレスト街道。世界一の大自然の地。訪れる全ての人は、テイクイン・テイクアウトでなければならない。

 「テイクイン・テイクアウト」の意味は、ゴミになるものを持ち込まない、持ちこんだ物は全て持ち帰る、こと。エベレスト街道にこそ相応しい言葉だ。

 カトマンドゥの国内フライトに乗り込む時に、ゴミになる物は持たない。このことだけでゴミ問題は発生しない。

 カトマンドゥ発ルクラ行のフライトが、事故で墜落した。その原因調査で判明したことは、双発飛行機一機のフライト重量オ-バ-だった。以後、全国内フライト時に、身体の重量と預け荷物重量の計測が義務付けられた。特にルクラフライトには、搭乗者一人の荷物制限が行われる様になった。一人15kg以内と決められた。預け荷物と機内持ち込み荷物の合計が15kg以内。登山隊にとっては、個人装備でも軽く重量がオ-バ-してしまう。

 以後、ネパ-ルのエ-ジエントは、ルクラにテントなどの共同装備や寝袋などの個人装備もデポするようになった。

 

ゴミ処理デポジット制度

 ネパ-ルの登山隊に義務付けられた制度。登山隊がネパ-ルの山岳地にゴミを残して来たら、事前に登山隊が出発前にネパ-ル政府に現金デポジットが没収となる。6500m以上の山の登山隊には、ネパ-ル政府の係官リエゾン・オフイサ-が同行する。ベ-スキャンプまで入るリエゾンが、登山隊の不法なゴミ投棄に目を光らせている。リエゾンカトマンドゥに帰着して観光省登山局への報告に「アウト」、と云ったらデポジットのお金は返ってこない。

世界に誇るヒマラヤの自然保護対策、アウトにならない様に確りとテイクイン・テイクアウトをしよう。

 

ネパ-ル登山、外国人・ゴミ処理に関するデポジット料金

2015年1月1日~   登山規則25条1項             US$ドル

A) クンブおよびアンナプルナ地域

B) その他の地域                       

1.

エベレスト

  4,000

8000m以上の山

 2,000

2.

8000m以上の山

  3,000

8000m未満の山 

  500

3.

7501m~7999mの山

  2,000

 

4.

7000m~7500mの山

  1,000

 

5.

6501m~6999mの山

    1,000

 

6.

6500m以下

        500

 

7.

アバダムラム峰

     2,000

 

 

ネパ-ル人メンバ-に適用・ゴミ処理に関するデポジット料金 US$ドル

A) クンブおよびアンナプルナ地域

B) その他の地域                       

1.

エベレスト

  4,000

8000m以上の山

  2,000

2.

8000m以上の山

  3,000

8000m未満の山

   500

3.

7501m~7999mの山

  2,000

 

4.

7000m~7500mの山

  1,000

 

5.

6501m~6999mの山

  1,000

 

6.

6500m以下

   500

 

7.

アバダムラム峰

  2,000

 

 

エベレスト・ビユ-ホテルからはエベレストの他にもロ-ツエLhotse 8516mの南壁やアマ・ダブラムAma ablam 6856mを近くに見る

f:id:koyaken4852:20170731163956p:plain

 

ナムチエから歩き出すとクムジュン村

f:id:koyaken4852:20170731164040p:plain

 

キャンズマのロッジ  アマダムラムロッジ レストラン

f:id:koyaken4852:20170731164124p:plain

 

ロッジの横でお土産売り

f:id:koyaken4852:20170731164223p:plain

 

ギヤンズマ村からタムセルク

f:id:koyaken4852:20170731164337p:plain

f:id:koyaken4852:20170731164934p:plain

f:id:koyaken4852:20170731164409p:plain

 

トレッキングコ-スにはごみ箱

f:id:koyaken4852:20170731164501p:plain

f:id:koyaken4852:20170731164533p:plain

 

 

ネパ-ルの楽しいトレッキング 第54回

ネパ-ルの楽しいトレッキング その五十四回目

エベレスト街道・トレッキング(ソルク-ンブヒマラヤSol  khumbu)の十五回目

前回はナムチェバザ-ルの土曜日バザ-ルを写真で見てみた。

 今回はナムチェからトレッキングの次の宿泊地へ向かう途中の、シャンボチェ村から少し離れた場所に立つエベレスト・ビユ-ホテルについて触れてみる。

 このエベレスト・ビユ-ホテル、実は札幌に住んでいた山岳画家の坂本直行(なおゆき)さんと関係がある。坂本さんは1982年5月に亡くなっている。わたしがゴ-ルデンウイ-クに海外遠征の訓練を終え、帰宅すると急いで直行さんのお通夜に行ったのを想い出す。六花亭のチョコレ-トが香典返しだった。

 昔の登山愛好者達には、愛称のチョッコウさんと云えば、誰でも判る人だった。現在の山ガ-ルや山ボ-イには、帯広市に本店があるお菓子屋さん六花亭の包装紙の絵の人と云えば分かるだろうか。六花亭の包装紙の絵は、高山植物などが描かれている、その絵の描いた人。

 

エベレスト・ビユ-ホテルと坂本直行さん

1968年(昭和43年)1月~2月、坂本直行さんはスケッチ旅行とスケッチトレッキングにネパ-ルへ。

 エベレスト方面のスケッチを終えて帰りにとった行動が、現在のエベレストビユ-ホテルに深く関わってくる。

 坂本さん、エベレスト街道のナムチェバザ-ルからカトマンドゥへの電報、「Ware Nnuthenite Inujinishisou Hikoukiokure Rukuranitematu Sakamoto」で始まった。

「ワレ ナムチエニテ イヌジニシソウ ヒコウキオクレ ルツクラニテマツ サカモト」

 ネパ-ル政府職員の日本人、宮原巍(みやはら たかし)さんが電報を受け、「ヒコウキオクル ルツクラニテマテ」の返信電報。

 ヘリコプタ-で迎えに行った宮原さん、坂本さんと一緒に帰らずに現在のエベレストビユ-ホテルまでトレッキングを楽しむことにした。

この時のペリチェから観たエベレストの景観に感激したのがホテル建設につながった。まさしくエベレストを眺望できるビユ-ポイントだった。

1969年東京でヒマラヤ観光開発㈱を立ち上げ、出資やカンパを募ってホテル建設を開始。

 なんと、宮原さんは建設重機ブルト-ザ-を解体してポ-タ-に運ばせ、ホテルから1.5km近くのシャンボチェに飛行場も造ってしまった。すごい人も居たものだ。

 この宮原巍さん、昨年の10月に、私がカトマンドゥの日本食レストランで夕食を食べていると、店のオ-ナ-と一緒に食後に碁を打つていた。まだご健在。健在ところではない。エベレスト・ビユ-ホテルの他にも、カトマンドゥの隣の市パタンにヒ五つ星のヒマラヤンホテルを経営していて、最近ポカラの近郊にもアンナプルナ展望のホテルを建築中。

 宮原さんとレストランで碁を打つっていた日本食レストランのオ-ナ-、名を冨田建生さん。この冨田さんは、わたしのネパ-ルでの日本人の友人。昨年12月に札幌のすすきので一杯飲む。北海道旅行のついでに札幌に寄ってくれた。

わたしは10年前から一年のうち数か月をネパ-ルで暮らしている。カトマンドゥで冨田さんが「こんど北海道の美味しい魚を食べに行くから」と云われていた。奥さんと二人で来てくれた。

 

坂本直行さんとネパ-ルの絵

 カトマンドゥのフラットで北海道新聞をインタ-ネットで見ていた。昨年の10月30日ころだったと思う。4日後に北海道大学で、坂本直行生誕110年記念企画とスケッチブック展が開催されるという。

 そうだ、私の家に坂本さんの講演会の録音テ-プがあることに気付く。どこに置いてあるか分からず、女房に電話するにもできず。このままではこのテ-プは何の役にも立たない。

 それで、札幌に帰ってきて直ぐに、昨日このテ-プを持って、展示会場の責任者・北大山の会の中村晴彦史を訪れ、使ってもらうことになった。設置に時間がかかるので展覧会後期から。会場に懐かしいチョッコウさんの声が流れることなった。

 スケッチブック展の展示期間は前期2016年11月4日~12月4日と後期12月6日~2017年1月9日。後期開始日に展示絵画の入れ替えを行うらしい。二度楽しめる。

 このテ-プ、1978年11月11日に行われた北海道青年会館を会場に、北海道登山研究集会の記念講演「半世紀前の北海道の登山」と題した坂本直行さんの講演。いまから78年前くらい前の北海道の登山を語っている。もうすぐに一世紀前の登山の話になるだろう。

 坂本直行生誕110年記念絵画展、北海道の絵画も多数あって圧倒された。エベレストビユ-ホテル建設のキッカケになった1968年(昭和43年)1月~2月のネパ-ルの絵画も展示されていた。素晴らしい見事なヒマラヤの絵を堪能できた。

 わたしは、坂本さんの家には何回もお邪魔した。絵画を買う目的で訪れたこともあり、北海道の自然保護活動で、たびたび活動のご協力をいただいた打ち合わせなど。また、お亡くなりになった後も、奥さんの所に伺うことがあった。

 

エベレストビユ-ホテル

ホテル建設時に植えた樹木が大きくなった

f:id:koyaken4852:20170730144750p:plain

 

ホテル内の受付カウンタ-

f:id:koyaken4852:20170730144835p:plain

 

エベレストビユ-ホテルから眺めるサガルマ-タ8848m(エベレスト)

f:id:koyaken4852:20170730144938p:plain

f:id:koyaken4852:20170730145010p:plain

 

 

エベレストを望むテラスから、ホテルの窓に映えるエベレスト

f:id:koyaken4852:20170730145048p:plain

 

宮原巍(みやはら たかし)さんの著書「ヒマラヤの灯」 1982年10月発刊

f:id:koyaken4852:20170730145135p:plain

f:id:koyaken4852:20170730145207p:plain

f:id:koyaken4852:20170730145240p:plain

f:id:koyaken4852:20170730145315p:plain

f:id:koyaken4852:20170730145348p:plain

 

坂本直行さんのスケッチブック展  2016年11月~

坂本直行生誕110年記念企画展

f:id:koyaken4852:20170730145509p:plain

f:id:koyaken4852:20170730145553p:plain

 

 

ネパ-ルの楽しいトレッキング 第53回

ネパ-ルの楽しいトレッキング その五十三回目

エベレスト街道・トレッキング(ソルク-ンブヒマラヤSol  khumbu)の十四回目

前回はナムチェバザ-ルの建築物の石積みを写真で見てみた。

今回は、ナムチエの土曜日バザ-ルを写真で見てみる。

 ネパ-ルの小売り店は日本のそれと変わらない。けれども、その小売販売店の他に、バザ-ルが開催されている。このバザ-ル、このナムチエ町の様な特定の日、ここでは毎週土曜日に開催されていて、町の空地に路上の販売店が並ぶ。

 カトマンドゥの場合は、毎日ベジタブル・バザ-ルを開催している場所がある。その他にも特定の道路脇に毎日出店する場所がある。

 お祭りのバザ-ルは特別。ダサイン大祭やテイハ-ル祭には、各家庭でお祭りに使用する祭事用品が大量に売られる。ダサイン大祭やテイハ-ル祭では、ほとんどの家でティカの儀式が行われるので、そのための線香や花、ティカに使用する色の粉末、そして来客への祭専用の手土産をほとんど全ての家が購入することになる。

 お祭りの二日前からが購入が始まる。カトマンドゥの場合は市内の各地、道路脇に多くの祭り関連用品を並べた店が出店する。カトマンドゥ市内で多くの市民が購入に集まるのは、旧王宮近くの十字路や道路が五本や六本も交わる場所にバザ-ルが形勢される。カトマンドゥのダルバ-ル・スクエア-の北東方向のインドラ・チョ-クやアサン・チョ-クを中心に、道路幅が半減するほどに歩道一杯が出店となる。カトマンドゥ市内から多くの人が車やバイクで来るので、道路は本格的な渋滞で動かなくなる。歩道も大勢の人々で身動きできないほどの混雑が続く。

 今回のバザ-ルは、エベレスト街道のナムチェバザ-ルの空地に、毎週土曜日に開催されるバザ-ルを写真で見てみる。

 

ナムチエバザ-ルの土曜バザ-ル風景

f:id:koyaken4852:20170729144241p:plain

f:id:koyaken4852:20170729144316p:plain

f:id:koyaken4852:20170729144424p:plain

f:id:koyaken4852:20170729144452p:plain

f:id:koyaken4852:20170729144533p:plain

f:id:koyaken4852:20170729144608p:plain

 

f:id:koyaken4852:20170729144636p:plain

 

ニワトリの卵と唐辛子売り

f:id:koyaken4852:20170729144741p:plain

f:id:koyaken4852:20170729144823p:plain

 

ヤクやゾッキョのバタ-売り

f:id:koyaken4852:20170729144940p:plain

f:id:koyaken4852:20170729145008p:plain

f:id:koyaken4852:20170729145038p:plain

f:id:koyaken4852:20170729145105p:plain

 

肉だけは、特別の売店で

f:id:koyaken4852:20170729145139p:plain

 

 

ネパ-ルの楽しいトレッキング 第52回

ネパ-ルの楽しいトレッキング その五十二回目

エベレスト街道・トレッキング(ソルク-ンブヒマラヤSol  khumbu)の十三回目

前回はナムチェバザ-ルから徒歩2時間のシエルパ族の友人との再会や登山ガイドの収入などを見てみた。

 今回は、エベレスト街道の主要な肝心な街となっているナムチェバザ-ルの町の、家の建築現場を写真で見てみたい。

 ここナムチェは4千m越えのための、身体を高高度に慣らす高度順応に適した3440mの町。そして、前後の宿泊地としての町が、出発地のルクラとの距離で、ここのナムチェが街道の主要な宿泊地を提供してくれている。

 往路の来るときは、午前中にフライトでルクラに降り立ち、2時間から3時間歩いて一泊。そして、標高差600mの登りを一日歩いて二泊目のナムチェ。

復路の帰りはナムチェから下りを丁度一日歩くとルクラに着く。

 昔からナムチエには土曜日バザ-ルなど、ここら辺に定住している人達にとっても中心の町になっていた。1980年代には数十軒の家しかなかったのだが、現在ではバティ(ロッジ)や外人相手のホテル・お土産屋・レストラン・など、密集するほどの100軒を超す、ほとんどが二階建ての建物が建っている。

 

石積みの建物造り

 カトマンドゥの人家は、ほとんどが三階建てか四階建ての鉄筋コンクリ-トの建築物。しかし、ここナムチェはなぜか昔から大きな石が近場に多くあるのだろうか。それで、石積みの家が多い。鉄筋コンクリ-トの柱が無い、柱を石積で、一階の天井・二階の床には木を使っている。それで、二階建てか三階の建築物が多く、それ以上の建築は難しいのだろう。

 まだまだ空地があるので、ナムチエの町が建築物で溢れたら、以後はセメントと鉄筋をカトマンドゥから空輸して、狭い土地に高層の建物を建てるのだろう。

 

ナムチエの石積み建築の様子を見てみる。

f:id:koyaken4852:20170728141709p:plain

f:id:koyaken4852:20170728141439p:plain

f:id:koyaken4852:20170728141509p:plain

f:id:koyaken4852:20170728141535p:plain

f:id:koyaken4852:20170728141602p:plain

f:id:koyaken4852:20170728141629p:plain

 

わたしの宿泊に使ったバティも石積の建築物 Sona Lodge

f:id:koyaken4852:20170728141815p:plain

 

 

 

 

ネパ-ルの楽しいトレッキング 第51回

ネパ-ルの楽しいトレッキング その五十一回目

エベレスト街道・トレッキング(ソルク-ンブヒマラヤSol  khumbu)の十二回目

前回はナムチェバザ-ルを写真で見てみた。

今回は、ナムチェから歩いて2時間のところに住んでいるネパ-ル人の友人に会いに行く。

ナムチェバザ-ルから徒歩2時間 シエルパ族の友人と再会

急登の標高差600mを登ってナムチエの町に到着。

 ルクラにフライトから降り立った時から軽い頭痛が続いていた。わたし達は、最低で二日間を高度順応のために、ここナムチェに滞在する。

 ナムチェからは、ここの上部に聳えるクンビラKhumbul Yui Ia 5761mを見て、ドウド・コシ川の二俣を本流の右股へ進むと、目的地のカラ・パタ-ルへ行く。ナムチエから3時間歩くと次の村シャンボチェ。ここには日本人が建設した、有名なエベレストビユ-・ホテルが建っている。このエベレストビユ-・ホテルについては後日の話題に。

 そして左股を進むとその先はチベットへ。わたしの友人が住んでいるタ-メThameは、ナムチェから左股のナンボ・ツァンポ川に沿った道を二時間で着く。

 彼はこの地域一帯に昔から定住しているシエルパ族で、日本人の登山ガイドをしている。日本人のヒマラヤ登山者の間では超有名な人。名はペンパツェリン。私の友人がエベレスト登山の時も、サ-ダ-(シエルパ頭)として、エベレスト登頂に貢献している。

 登山隊のガイドとして仕事をする時は、カトマンドゥのエ-ジェントからタ-メの自宅に電話がくる。そしてルクラ飛行場に下山してカトマンドゥにフライトする。ネパ-ルのフライト利用金は、ネパ-ル人は割安。国内線フライトなら、外国人の三分の一。

 タ-メ村に今滞在しているのかどうか分からなかったが、とりあえず会いに行くことにした。ナムチエに着いた次の日、2時間歩いて丁度お昼ご飯になるように、ナムチエを9時に出発。   

 村までの道はほとんど上り下りの無い。11時に到着すると、ペンパツエリンさんは居た。今日は次男坊と二人。奥さんはヤクのドライバ-をしていて、今日はアマダブラム峰6856mの登山隊の荷物をヤクに運ばせるために出かけていた。ヤクは二頭飼っている。ヤクは一頭で60kgの荷物を担ぐ。二頭で人のポ-タ-4人分の稼ぎになるらしい。

 ペンパツエリンさんは四人家族。長男は寺院のお坊さんになっている。ここら辺の家族では、沢山の子供がいる家では、誰か一人はお坊さんになっているのが普通、とペンパツエリンさんの話。

 ペンパツエリンさんの家に到着してすぐ、お昼ごはんを作ってくれる様にお願いする。次男の息子さんと一緒にダルバ-トを作っている間に、家の中を見せてもらう。広い家で、柱や梁は太い木材を使っていて、贅沢なお金持ちの家。さすが登山ガイドの稼ぎの良さが窺える。

 

登山ガイドの収入

 ちなみに、登山ガイドの稼ぎだが、現在のエベレスト登山では、60日から90日の期間が必要で、日当と装備代を合わせて40万~50万Rsルピ-になる。ネパ-ルの物価から日本円換算すると約10倍から20倍の価値。カトマンドゥの諸物価は高いが、野菜は超安くて日本の二十分の一。1Rs=1円なので、エベレスト登山の高所ガイドをすると、日本円に直すと400万円から1000万円の収入になる。日本人の一年間の所得を三か月で稼ぐことになる。ネパ-ル人ガイドの登山中の死亡率を考えると、何も高くはないのだが。ネパ-ルのエ-ジエント会社に所属しているが、お客はUS$ドルでエ-ジエントに支払うので、円とRSルピ-の価値の差が高収入となる。

 トレッキングガイドは日当のみの収入だが、ハイポ-タ-や高所ガイドは、日当の他に装備費の収入が加算される。この装備費、高所の登攀やル-ト工作に必要な個人装備を購入する費用。冬山の衣服やアイゼン・ピッケルなどの登攀装備など一式が必要になる。一度全装備をそろえると、二回目からは破れたり壊れた装備の買い替えだけで済む。

 ガイドの収入は、二回目からも新たに全装備の購入代金に相当する金額が支給される。一回目に残しておいた装備を二回目以降に使用するので、ガイドにはお金だけ入ることになるのだ。

 

 お昼ご飯のダルバ-トを皆で食べながら、おしゃべりが続く。ペンパツエリンさんが日本へ招かれ、各地を訪れたことが掲載されている山岳月刊誌「岳人」を見せてもらう。

 ペンパツエリンさんとは、このトレッキング以後、カトマンドゥ滞在中やアンナプルナトレッキングなどをしている時に度々会い、お酒を重ねることとなる。彼、日本人のガイドをしているが、日本語がダメ。普通日本人相手のガイドは、普通に日本語を覚えて、親しく日本語で話し合うのだが、どう云う訳なのか分からないが、英語で通しているらしい。

 5年ほど前、登山中にクレパスを飛び越えるのに足を捻挫。自分を雇ってくれた日本人に申し訳なく、又自分の60歳の年齢を考えて、以後はトレッキングガイドになってしまった。

 

クワンデ北壁新ルート

 タ-メ村からはナンボ・ツァンポ川を挟んで、向かい側にはクワンデ峰が聳えている。このクワンデ峰6,011m(6,187m)北壁に新ル-トを開いた札幌登攀倶楽部の中川博之と伊藤仰二がいる。2002年11月14日~12月25日(12月7日~15日登攀)の記録は、このブログの2016年11月30日(水)「ネパ-ルの世界自然遺産 エベレストエリア その5」で見てもらおう。北海道勤労者山岳連盟創立40周年記念誌より

 

ペンパツエリン宅にて  左・ペンパツエリン・シエルパ  右・息子次男

f:id:koyaken4852:20170727164323p:plain

 

ペンパツエリンの野菜畑

f:id:koyaken4852:20170727164402p:plain

f:id:koyaken4852:20170727165244p:plain

 

アンナプルナヒマ-ル マルファ村のロッジ 左がペンパツェリンさん

f:id:koyaken4852:20170727165327p:plain

 

タ-メThame 村から奥地に聳えるテンギリ峰

f:id:koyaken4852:20170727165430p:plain

f:id:koyaken4852:20170727165454p:plain

 

タ-メThame 村からクワンデ峰Kwangde

f:id:koyaken4852:20170727165548p:plain

 

クワンデ北壁の登攀

f:id:koyaken4852:20170727165632p:plain