koyaken4852のブログ

ネパ-ル暮らしの日記や、主にネパ-ルの写真を掲載

ネパ-ル滞在日記 第52回 ダサイン大祭以後の稲刈り

ネパ-ル生活2018年、楽しいネパ-ル暮らし

その52回目 カトマンドゥは稲刈りと米の収穫の季節

 先日、このブログで、ネパ-ルの最大のお祭りダサイン大祭終了後の、カトマンドゥの稲刈りの写真を見た。

 水の入っていない田んぼだったので、刈った稲はその場に束ねて干してあった。三日も経ったか、稲の葉がグリ-ンだったのが枯れた色に変わってすぐに、収穫が始まった。

 田んぼは、一部田植えの時期をずらしたらしく、色の緑が濃い部分を残して刈っていた。

 日本の稲刈りは、機械化が進んでいる。稲刈りは勿論脱穀作業も、稲刈りと同時に行っている。ここネパ-ルのカトマンドゥでは、手で刈取り、脱穀はプラスチックを敷き詰めたところの地面に叩く様にして、行っている。

 ネパ-ルの南側タライは穀物農業地域。広い田畑では機械化が進んでいるのだろう。

 手で脱穀した米は、藁などを手の扇風機で風を起こして避け、直ぐに運んで行った。女性がドッコの籠を紐一本で、額にかけて運ぶようにプラの袋を軽々と。40~50kgは優にあるだろう。

  

稲刈りして三日、ネパ-ル・カトマンドゥの昼間は、乾季もあって直射日光で乾く

f:id:koyaken4852:20181104120817p:plain

f:id:koyaken4852:20181104121201p:plain

 

枯れ稲を叩きつけて脱穀

f:id:koyaken4852:20181104121543p:plain

f:id:koyaken4852:20181104121858p:plain

 

巧みに藁やごみをどける

f:id:koyaken4852:20181104122118p:plain

 

背中に背負って本日の作業終了

f:id:koyaken4852:20181104122454p:plain