koyaken4852のブログ

ネパ-ル暮らしの日記や、主にネパ-ルの写真を掲載

ネパ-ルの世界文化遺産 カトマンドゥ盆地 その②ハヌマン・ドカ

 ネパ-ルの世界文化遺産 カトマンドゥ盆地 काठमाडौं उपत्यका その②ハヌマン・ドカを見てみる。

 前回の世界文化遺産はパシュパティナ-ト。今回のハヌマン・ドカはカトマンドゥ市内にある旧王宮広場になる。何故か文化遺産の名称はハヌマン・ドカだが、指定地域は旧王宮広場全体になっている。

 ハヌマン・ドカの意味は、ハヌマンは猿神。ドカは門。旧王宮の入口になる門とその前に立つサル神像が文化遺産名。

 カトマンドゥ王宮はカトマンドゥ盆地の3王様の住む王宮の一つ。その歴史は、13世紀からマッラ王がバクタプル王宮を建立した時から始まる。

 1450年にバクタプル王国からカトマンドゥ王国が独立する。この時に世界文化遺産ハヌマン・ドカにあたるカトマンドゥ王宮が建設された。

 その後も王様から分離独立する様に3番目の王様の住む王宮が建設されている。1619年カトマンドゥ王国からパタン王国が独立。

 この三か所の王宮が、現在の文化遺産ネパ-ル語でダルバ-ルスクエア-と呼ばれる旧王宮広場となっている。

 この三か所の王宮広場の名称、今回紹介するカトマンドゥ王宮はハヌマン・ドカの名称だが、他の二か所バクタプルとパタンはダルバ-ルスクエア-(王宮広場)になっている。どうしてこうなったのか、私には分からない。

それではカトマンドゥ旧王宮広場を紹介する。

 

カトマンドゥ盆地 ②ハヌマン・ドカ (神猿と門=カトマンドゥ旧王宮広場 )           

Hanuman Dhoka

 

 カトマンドゥ市内の西側に位置する。現在の建物は、17世紀のマッラ王朝時代に建てられた。

 「ハヌマン」はヒンドゥ-教の猿の神、「ドカ」は門。門の脇に猿の像があることから、ハヌマンドカと呼ばれている。神猿のハヌマンは、ラ-マ-ヤナ物語にちなんで戦争に勝利をもたらす英雄として扱われる神。

 東側にある外人街のタメルから、札幌の商店街同様のバザ-ルが連なり、広場になっているタヒティ チョ-クやアサン チョ-クなどを抜けて辿り着いたところに、寺院が点在する。ダルバ-ル広場の中央部に旧王宮がある。

 旧王宮は門を入るとナサル・チョ-クと呼ばれる広場があり、その広場を囲む様に北側にパンチャ・ムクヒ・ハヌマン寺院、南側にパサンタブル・ダルバ-ル、西側にトリブバン博物館、東側にマヘンドラ博物館がある。

 パンチャ・ムクヒ・ハヌマン寺院は五重の円形屋根の建物で、パサンタブル・ダルバ-ルの建物は9階建になっている。私が中に入って登ってみて数えたところ最上部は8階だった。

 旧王宮広場全体はハヌマン・ドカを中心に多くの寺院などの建物がある。南側にはクマリの館と現在はお土産品売り場の広い広場、処狭しとビッシリと土産品が並ぶ広場がある。

 西側には、カスタマンダブ寺院・ガル-ダ像・ナラヤン寺院・シヴァ寺院・シヴァバ-ルヴァティ寺院などが並ぶ。

 北側はジャガナ-ト寺院・カ-ラバイラブ像・パンチャムクヒハヌマン寺院・タレジュ寺院がある。

 ダルバ-ル広場からなお西に移動すると、下町内に白い塔のビムセンタワ-(ダ-ラハラ)が建っている。

 

f:id:koyaken4852:20170117173247p:plain

 

左に猿神像、赤い衣の服と帽子を被っている

f:id:koyaken4852:20170117173438p:plain

 

門の表側には兵隊が門番をしている。門から中に入ると中にも服装の異なる門番が居る

f:id:koyaken4852:20170117173638p:plain

 

五重の円形屋根の建物のパンチャ・ムクヒ・ハヌマン寺院

f:id:koyaken4852:20170117173707p:plain

 

9階建のパサンタブル・ダルバ-ル

f:id:koyaken4852:20170117173931p:plain

 

王宮内の彫刻

f:id:koyaken4852:20170117174035p:plain

 

f:id:koyaken4852:20170117174113p:plain

 

9階建パサンタブル・ダルバ-ルの内部

f:id:koyaken4852:20170117174240p:plain

 

王宮からナサル・チョ-ク広場を見下ろす

f:id:koyaken4852:20170117174518p:plain

f:id:koyaken4852:20170117174645p:plain

 

王宮内に飾られている王様 3人

f:id:koyaken4852:20170117174759p:plain

f:id:koyaken4852:20170117174841p:plain

f:id:koyaken4852:20170117174921p:plain