koyaken4852のブログ

ネパ-ル暮らしの日記や、主にネパ-ルの写真を掲載

北海道雪崩講習会の歴史

北海道道央地区勤労者山岳連盟主催 北海道雪崩講習会30年の歴史 前回2014年1月4日は、2014年お正月の飾りものをアップ。その最、今年2014年は北海道で、登山者自ら雪崩事故防止活動の雪崩講習会を開催して30周年なので、その歴史をアップ…

2024年 新年あけましておめでとうございます その2

2024年 新春お慶び申し上げます その2 札幌市内南区のお正月は、例年と比較して雪が少ない。20cmほどか。 我が家の2024年お正月は、昨年と同様に、何事もない平穏な3ゲ日だった。 今年は、北海道雪崩講習会開催の30回目の節の年にあたる。ち…

2024年 新年あけましておめでとうございます

2024年 新春お慶び申し上げます 新型コロナウイルス蔓延から4年、ロシアの力による領土拡張戦争からもう少しで3年目、中東地区でも一般市民の虐殺戦争。そして、インフレ経済三年目なのに、経済インフレ防止にビクとも動かない日本政府と日本銀行。 わ…

あさがお まだまだ咲く

昨日も16の花をつける朝顔 Morning Glory 路地植え朝顔を、鉢に移して、家の中に入れたのが9月初め。 その他に鉢植えのあさがおを二鉢栽培。その二鉢は8月末に家に入れて、二週間くらいは花が咲いていた。今は種取もほぼ終了。 なぜか、実生から猫の額…

第29回北海道雪崩講習会の受講生募集が開始

第29回北海道雪崩講習会の要項が発表。受講生募集が開始された 前回第28回講習会は、一つの山岳会から20名が基本クラス受講の申し込みがあって、アツと云う間に募集が締め切られた。 昨日10月3日、大雪山の旭岳と黒岳から初冠雪・初雪の便り。例年…

北海道勤労者山岳会創立60周年記念祝賀会の開催 その2

北海道勤労者山岳会創立60周年記念誌の発刊と記念登山の開催 前回は、2023年9月23日、上札内町交流会館において、道内から100名が参加して北海道勤労者山岳会創立60周年記念祝賀会が開催された写真などをアップ。 今回は、記念誌が発行された…

北海道勤労者山岳会創立60周年記念祝賀会の開催

北海道勤労者山岳会創立60周年記念祝賀会が上札内町交流会館で開催 2023年9月23日、上札内町交流会館において、道内から100名が参加して北海道勤労者山岳会創立60周年記念祝賀会が開催された。 午後3時過ぎ、まず記念講演。2024年中に国…

大輪咲あさがお 紫色咲く

Morning Glory 大輪咲朝顔の紫色が咲く 大輪の薄青色の縞模様あさがおを、栽培始めたのが二十数年前。十勝芽室町にある紫竹ガ-デンから、オランダ原産のフライングソ-サ-種子を購入して植えてみた、のが始まり。 そして、次に西洋系アサガオの真っ青色…

西洋あさがお、咲き乱れ始める

7月30日から咲き始めた、西洋朝顔が沢山の花を咲かせている。 20年以上前に、十勝平野芽室町の紫竹ガーデンであさがおの種を購入。 オランダ原産のフライングソ-サ-種で、薄いプル-色のまだら模様が特色。大輪の花を咲かせる。 3年ほど前からは、ヘ…

西洋あさがお、開花

今日、西洋あさがお4輪が開花した。 猫の額ほどの庭に、西洋あさがおを、実生から栽培してる。他に大きな植木鉢2個にも。 栽培を始めて、もう20年にもなろうか。一年の内数か月暮らしているネパ-ルから、種を持ち帰って栽培したこともある。 今年も、三…

ダ-ジリンから手紙、きた

インドのダ-ジリンにある茶屋から、久しぶりの手紙 紅茶で有名なインドのダ-ジリン。ここを訪れたのは、なんと23年前、2000年のプレモンス-ン季。ネパ-ルの一番日本に近いエリア、の世界第3位の高峰カンチェンジュンガ峰エリアを歩いた帰りに、国…

第28回北海道海外登山研究会、開催予定

北海道海外登山研究会が復活再開される、第28回目の開催となる 北海道海外登山研究会の前回開催が2019年4月だったので、なんと4年ぶりの企画・開催となる。 2000年からの新型コロナ禍で3回が中止となり、ようやく再開。この間、海外登山も行わ…

お雛様 2023年3月3日

3月3日の雛祭り 我が家のお内裏様とお姫様のお雛様は、兎ちゃん。 これはウサギ人形のお雛様ではなく、たまたま兎の雄雌の人形をお雛様として飾った。ついでに、兎の子供と3人家族。 ひな人形と共に飾る、ぼんぼりなどを一緒に飾ると、ただのうさちやん人…

町内会雪だるま

町内会の雪ダルマ雪像 毎年、大きな雪像が町内会で造られる。 この雪だるまの標題は「雪だるまのように、世界も円く」だ。 毎年、札幌市内南区の川沿町内に雪像が造られる。 昨年までの雪像の標題は、ほとんどの年は「お年寄りのオレオレ詐欺にご注意」だっ…

新年あけましておめでとうございます 2023年1月1日

2023年 年賀状 2023年1月1日、新年を迎え、今年は良い年でありますように、と例年のごあいさつ、なのだがきっと良い年にはならないだろう、と考えざるを得ない2022年からの続き年。 2020年頭初からの新型コロナウイルス蔓延。そして202…

1982年カ-タン峰北海道登山隊40周年隊員の会開催、その7回目

ネパ-ル・ロ-ルワリンヒマ-ル・カ-タン峰遠征40周年の集い・七回目 2022年11月25日午後3時から、札幌ガ-デンパレスで、40年前に初登頂した北海道カ-タン峰登山隊の集いが開催された。 今回で7回目、四回目前から40年前のネパ-ルヒマ…

ノンフイクション映画「極限の人」

映画「極限の人」人生クライマ-・山野井泰史と垂直の世界、を見てきた 単独・無酸素でヒマラヤ登攀を挑み続ける、山野井泰史さんを画いた映画。 映画の内容と感想は、観る各々で違うのだから、書かないことにする。ただ、全体から感じたことは、登山の危険…

1982年カ-タン峰北海道登山隊40周年隊員の会開催、その6回目

ネパ-ル・ロ-ルワリンヒマ-ル・カ-タン峰遠征40周年の集い・六回目 2022年11月25日午後3時から、札幌ガ-デンパレスで、40年前に初登頂した北海道カ-タン峰登山隊の集いが開催された。 今回で6回目、四回目前から40年前のネパ-ルヒマ…

1982年カ-タン峰北海道登山隊40周年隊員の会開催、その5回目

ネパ-ル・ロ-ルワリンヒマ-ル・カ-タン峰遠征40周年の集い・五回目 2022年11月25日午後3時から、札幌ガ-デンパレスで、40年前に初登頂した北海道カ-タン峰登山隊の集いが開催された。 三回目前から、40年前のネパ-ルヒマラヤ・カ-タ…

1982年カ-タン峰北海道登山隊40周年隊員の会開催、その4回目

ネパ-ル・ロ-ルワリンヒマ-ル・カ-タン峰遠征40周年の集い・四回目 2022年11月25日午後3時から、札幌ガ-デンパレスで、40年前に初登頂した北海道カ-タン峰登山隊の集いが開催された。 前々回から、40年前のネパ-ルヒマラヤ・カ-タン…

1982年カ-タン峰北海道登山隊40周年隊員の会開催、その3回目

ネパ-ル・ロ-ルワリンヒマ-ル・カ-タン峰遠征40周年の集い・三回目 前々回は、2022年11月25日午後3時から、札幌ガ-デンパレスで、40年前に初登頂した北海道カ-タン峰登山隊の集い開催、をアップ。 前回から、40年前のネパ-ルヒマラヤ…

1982年カ-タン峰北海道登山隊40周年隊員の会開催、その2回目

ネパ-ル・ロ-ルワリンヒマ-ル・カ-タン峰遠征40周年の集い・二回目 前回は、2022年11月25日午後3時から、札幌ガ-デンパレスで、40年前に初登頂した北海道カ-タン峰登山隊の集い開催、をアップ。 今回は、40年前のネパ-ルヒマラヤ・カ…

カ-タン峰北海道登山隊40周年隊員の会開催、その一回

ネパ-ル・ロ-ルワリンヒマ-ル・カ-タン峰遠征40周年の集い・その一回目 2022年11月25日午後3時から、札幌ガ-デンパレスで、40年前に初登頂したを北海道カ-タン峰登山隊の集いが開催された。 集いには、前年の偵察隊員を含めた16人中1…

第51回北海道登山研究集会の開催予定

51回目の北海道登山研究集会が始まる 2022年11月12日~13日、第51回北海道登山研究集会が開催される。 昨年の11月、記念すべき50回目の北海道登山研究集会が開催された。記念誌には、私が調べて書いた第1回目からの登山研究集会の歴史が…

第28回北海道雪崩講習会受講申し込み始まる

北海道雪崩講習会の第28回目開校 今年もいよいよ、冬山・積雪期登山の雪崩事故防止活動が始まる。 冬山を楽しむ最低限の知識と技術を身に着ける、雪崩講習会。受講しないでの冬山入山は避けたい。 以下に、第28回北海道雪崩講習会受講申し込みの要項。 …

英国 エリザベス・アレクサンドラ・メアリ-女王逝く

エリザベス女王 96歳が天国へ わたしのブログに、イギリスのエリザベス女王について記述したことがある。 その文書が何時だったか、不明。 それは、この様なものだった、と思われる。 「エリザベス女王の戴冠式当日に、イギリス隊エベレスト初登頂、の報。…

あさがお咲く

7月に鉢植え朝顔が咲いた 20年以上前から栽培してるアサガオが、今年も花を咲かせた。 数年前から7月の末に花が咲き始めている。それ以前は、8月に入ってからでないと咲かなかったのだが、温暖化でもあるまえ。 今年は5月に実生から鉢植え、4種類のあ…

紫陽花 咲く

我が家のあじさい、満開 我が家の猫の額の庭に咲くあじさいが、満開に咲いた。 庭に咲く二種類の紫陽花、今年は十年ぶりに綺麗に咲く。 アジサイ・紫陽花を少し調べてみた。 普通のアジサイは、色がブル-とピンク・白の三色らしい。それとガクアジサイもあ…

春のクリ-ンハイク 2022年6月19日 豊見山 579m

春のクリ-ンハイク終える 2022年6月19日、豊見山 579m 毎年行われている近郊の山全国一斉クリ-ンハイク。 春のクリ-ンハイクだが、6月19日は初夏といえる。 全国では6月第一日曜日が「全国一斉清掃登山」の日。だが、北海道は6月の第一日…

泊原発差し止め訴訟 札幌地方裁判所判決 その3回目 積丹岳事件

泊原発差し止めをめざす訴訟 札幌地方裁判所の判決でる 第三回目 積丹岳事件 前々は、2022年5月31日、泊原発の廃炉をめざす会が10年前札幌地方裁判所へ提訴した被告北海道電力の泊原子力発電所差し止めを求めた判決についてアップした。 5月31日…